トップページ / ヘアデザインコンテスト ネオストリーム2018 / Q&A
Q1. | 画像編集をしたいのですが、どうすればよいですか? |
A1. | Windows及びiOSに通常付属する画像編集ソフトでの編集方法については、Windows及びappleのサポートページにて紹介されていますのでご確認ください。 ■Windows「ペイント」での編集方法 windows ペイントの「?(ヘルプ)」ボタンをクリックし、「画像全体または画像の一部のサイズを変更する」の章を参照ください。 ■iOS 「プレビューアプリケーション」での編集方法 「サイズを調整する」の項目をご覧ください。 |
Q2. | エントリー予定の画像が2MB以下です。画像編集ソフトを使えば、サイズを大きくすることはできますか? |
A2. | できません。エントリーシートをダウンロードして、郵送にてエントリーください。 |
Q3. | 他のコンテストに応募した作品の応募は可能ですか? |
A3. | いいえ。応募規定にあるように当コンテストへの応募は、未発表作品に限らせていただいております。 応募作品は一般誌、業界誌、広告媒体誌、サロン予約サイトにおいて未発表、および他コンテストに応募していないオリジナル作品に限ります。発表済み作品(もしくはそれらのアングル違い)の応募や重複応募が発覚した場合は、入賞を無効とします。 |
Q4. | 今回のコンテストのために、デミのスタイリング剤、ヘアカラーを購入することはできますか? |
A4. | はい。当ホームページ内の取扱代理店をご覧ください。 お近くの代理店へご連絡いただきますとご購入いただけます。 |
Q5. | コンテストについての資料やエントリーシートを送ってもらえますか? |
A5. | いいえ。資料はお送りいたしかねます。 当ホームページにてエントリーシートのダウンロードができますので印刷してご利用ください。もしくは、お取引のあるデミ取扱代理店にお問い合わせください。 また、WEBエントリーも可能ですのでご利用ください。 |
Q6. | 理容師でも参加できますか? |
A6. | はい。理容師の方でもご参加いただけます。 |
Q7. | 例えば、サロンで従事する学生は対象には入らないのですか? |
A7. | はい。対象にはなりません。 当コンテストは、お客様に対して直接ヘアスタイルを提案できる美容師の方を対象としています。 |
Q8. | 結果発表はどうなりますか? |
A8. | 入賞者、入賞作品はすべて当ホームページで発表いたします。(インスタグラム賞は除く) また、入賞者への賞状等の授与は弊社営業が直接サロン様にお伺いし、お渡しする予定です。 |
Q9. | デミHPでサロン名は掲載されますか? |
A9. | はい。一次審査通過作品は地区、サロン名、申し込み者名を掲載いたします。(インスタグラム賞は除く) |
Q10. | メールなどで電子エントリーはできますか? |
A10. |
メールではできませんが、WEBエントリーが可能ですのでご利用ください。 その他、ネオストリーム案内パンフレットに同封されている専用エントリーシート、または当ホームページよりダウンロードいただいたエントリーシートでの応募が可能です。 |
Q11. | エントリー完了後に送信されてきた「自動返信メール」が文字化けしていますが、エントリーはされているのでしょうか? |
A11. | 文字化けした自動返信メールが届いても、エントリーは正常に完了していますのでご安心ください。 |
Q12. | サロンスタイル部門のグランプリ・2位・3位と一般審査賞の二つの賞の受賞もありますか? |
A12. | はい。ございます。 |
Q13. | サロンスタイル部門インスタグラム賞と、他の賞への同時エントリーはできますか? |
A13. | 同時エントリーは可能ですが、サロンスタイル部門インスタグラム賞と、他の賞の同時受賞はございません。 通常エントリー分(WEBエントリー・郵送エントリー)は6名の審査員がプロフェッショナル視点で審査し、インスタグラム賞は美容業界誌編集者がトレンド視点で審査いたしますので、審査されたい賞を選んで応募いただく事をお勧めいたします。 なお、同時にエントリーされた場合は、通常エントリーとして審査いたしますので、ご了承ください。 |
Q14. | モデルは外国人でもいいですか? |
A14. | はい。外国人の方でも問題ありません。 |