お客様相談室Q&Aヘアケア

夏が終わると、必ずと言っていいほどお客様の髪のダメージが進んでいます。それには、どんな原因があるのでしょうか。また、お客様におすすめできるお手入れ方法や提案はないのでしょうか。

A.6〜8月の夏にかけての紫外線は、髪にダメージを与えます。特に、海水浴などのアウトドアで、紫外線に長時間当たると毛髪のダメージは著しく進行します。

紫外線と海水による毛髪への影響は、キューティクルのダメージだけではなく毛髪の内部までダメージを及ぼします。
当社研究結果より、紫外線と汗、紫外線と海水による毛髪への影響は、キューティクルの破壊だけでなく、毛髪の内部までダメージを及ぼすという結果になっています。

さらに、カラーやパーマの繰り返し、日常のお手入れ(ドライヤー、アイロンのあて過ぎ、ブラッシング)による髪への負担も重なると、髪はどんどんダメージ毛になっていきます。

夏が終わり秋になると、お客様は「パサつき」、「カラーの褪色」、「枝毛・切れ毛」となって美容室にかけ込んできます。そしてあらためて髪のダメージを実感することになるのです。

こんな時こそ、「コンポジオ EQ システムトリートメント」がお役立ちいたします。
髪のコンディションを整えておくことで秋のスタイルチェンジがきれいに決まります。

デミ コスメティクス ページの先頭へ