毛根が黒いのは抜け毛・薄毛のサイン?原因と対策を解説

毛根が黒いのは抜け毛・薄毛のサイン?原因と対策を解説の写真

抜け毛が気になって毛根をチェックしたら、毛根が黒くなっていてショックを受けたことはありませんか?毛根が黒いのは薄毛のサインと聞くと、不安になりますよね。

今回は、毛根が黒くなる原因や、黒ずんだ毛根へのケア方法について解説します。毛根が黒いと気になっている方は、ぜひ参考にしてみてください。

毛根が黒いのは薄毛のサイン?原因は?

毛根が黒いのは薄毛のサイン?原因は?の画像

毛根が黒くなる原因としては、栄養不足やヘアサイクルの乱れが考えられます。

原因1|栄養が行き届いていない

毛根まで十分な栄養が行き届かないと、色素細胞に異常が生じ、毛根が黒くなってしまうことがあります。

栄養を吸収できている場合は、黒ずむことはありません。ストレスや冷えなどによって血行が悪くなりスムーズに栄養を供給できなくなると、毛根が徐々に黒ずんでいきます。

もし毛根全体が真っ黒になっている場合は、髪の毛に栄養が届いていない可能性があるため注意が必要です。

原因2|ヘアサイクルが乱れている

ヘアサイクルとは、髪の毛が生えてから抜け落ちるまでの周期で、平均3~5年(女性で4~6年)かけて成長します。髪は成長期を終えて後退期・休止期を迎えると抜け落ちるのが通常の流れです。

ヘアサイクルのほとんどを占める成長期には、色素細胞からメラニン色素が髪へ送られるため、毛根が黒くなります。一方、休止期になると色素細胞の供給が停止し、毛根は白いままになります。

抜け落ちた髪の毛の毛根が黒い場合は、成長期を終える前の髪のため、ヘアサイクルが乱れている可能性があるのです。

正常な毛根の状態とは

正常な毛根の状態とはの画像

抜け毛を見て、正常なものなのか、あるいは異常な脱毛なのかを判断するには、毛根の状態を観察することが重要です。正常に抜け落ちた髪の毛の毛根は、いくつか共通した特徴を持っています。

毛根が丸みを帯びている

健康な毛根は、根元の部分が丸みを帯びています。この部分は毛包と呼ばれ、毛根部分がマッチの先端のように丸くなっているのが特徴です。

通常のヘアサイクルのなかで自然に抜け落ちた毛髪である可能性が高く、十分な栄養を吸収してしっかりと成長した証拠といえるでしょう。

毛根が白い

毛根の白い部分は、毛根鞘(もうこんしょう)と呼ばれるゼリー状の塊が付着していることがほとんどです。必ずしもすべての正常な抜け毛に毛根鞘が付着しているわけではありません。

毛根鞘は、毛包から髪が抜ける際に一緒に引き抜かれてくる組織の一部です。半透明な毛根鞘が見られるということは、髪が自然に抜け落ちたことを示唆しています。しかし、毛根にベタつきがあり、白い塊が付いている場合は、頭皮の皮脂量が多い可能性があるため注意が必要です。

毛根が太くてしっかりしている

健康な毛根は太くてしっかりとしており、毛自体にもハリがあります。このような特徴が見られる場合、毛根に十分な栄養が届いていると考えられます。

抜け毛の毛根が太くしっかりしているときは、正常な抜け毛の可能性が高いといえるでしょう。

正常な毛根にするための対策

正常な毛根にするための対策の画像

健やかな毛根を保つためには、適切なヘアケア製品の選択、バランスの取れた食事、十分な睡眠、適度な運動によるストレス発散などがポイントとなります。日々の生活に取り入れることで、正常な毛根を維持しましょう。

ヘアケアの適切な順番と方法を守る

健康な毛根を維持するには、適切なヘアケアが不可欠です。特に、シャンプーをする際は正しい洗い方を押さえておきましょう。適度な皮脂を残しつつ、余分な皮脂をきちんと洗い落とすことが大切です。自分の頭皮や髪の状態に合ったシャンプーを選び、洗いすぎにも注意します。

まずは乾いた状態でブラッシングをしてから、ぬるま湯で頭皮と髪を十分にぬらします。その後、シャンプーを手のひらで泡立て、指の腹でやさしく頭皮を洗います。特に後頭部や耳の上・後ろなど髪が重なる部分は入念に洗いましょう。

コンディショナーやトリートメントは毛先から付け、しっかりとすすぎます。最後に、根元から丁寧に乾かすことで、清潔感のある仕上がりになります。上記のポイントを押さえた正しいヘアケアを心がけることで、健康な毛根を保つことができるでしょう。

ヘアケアの具体的な方法や手順については、下記の記事で詳しく紹介しています。

ヘアケアの適切な順番は?各ケアのやり方やおすすめアイテム

成分を重視してヘアケア製品を選ぶ

シャンプーの界面活性剤は、頭皮や髪への刺激の少ないものを選びましょう。おすすめは、アミノ酸系、ベタイン系、タウリン系などの成分です。

シャンプーやコンディショナーには、髪の水分保持をサポートする成分も含まれていると良いでしょう。オイル系、コラーゲン系、ヒアルロン酸系などの成分を選んでみてください。さらに、ケラチンやヘマチンなどの補修成分は、傷んだ髪をケアしてくれます。

成分に着目してヘアケア製品を選ぶことで、髪全体の健康を保つことができるでしょう。

血行を良くする

血流が改善すれば、髪の毛の成長に必要な栄養が頭皮に行き渡り、ヘアサイクルの周期を正常に保てます。

血行を良くするのであれば、しっかり入浴することが重要です。湯船につかることで身体の血液循環が良くなるため、頭皮の血行改善が期待できます。

また、運動不足の場合、筋力が低下し、血液を心臓に送り戻すはたらきが弱くなってしまいます。そのため、日頃から適度に身体を動かすことも大切です。忙しくて運動の時間が取れない場合は、エレベーターよりも階段を利用するといった小さな工夫を習慣づけてみることをおすすめします。

食生活を見直す

髪の毛の主成分はタンパク質です。肉類、魚介類、大豆製品などを積極的に摂取しましょう。頭皮環境を整えるためには、ビタミンやミネラルの摂取も大切です。野菜や果物、乳製品、ナッツ類などに多く含まれています。

脂質の多い食べ物を摂り過ぎると、皮脂量が増加し、頭皮環境が悪化する可能性があります。脂質の多い肉類やジャンクフード、スナック菓子などは控えめにしましょう。

ストレスをためない

過度なストレスは頭皮の血流を悪化させ、毛根への栄養供給を妨げます。またホルモンバランスが乱れることで、皮脂量の増加を引き起こし、頭皮環境を悪化させてしまいます。

ストレスを完全に避けることは難しくても、こまめに発散させることを意識しましょう。軽い運動やストレッチ、入浴、趣味の時間を確保するなどの工夫で、心身の緊張をほぐすことが大切です。

睡眠を十分にとる

髪の毛は主に夜間に成長します。寝ている間、毛母細胞が活発に分裂することで、髪が伸びていきます。

髪の成長には成長ホルモンも欠かせません。成長ホルモンの分泌は、夜10時から深夜2時にかけて盛んになります。この時間帯に質の良い睡眠を取ることが、髪の健康な成長に重要なのです。

睡眠時間は十分に確保することが大切です。少なくとも6時間以上の睡眠を取るように心がけましょう。

まとめ

健康な毛根は、美しい髪の基礎となります。毛根の状態をチェックすることで、自分の髪の健康状態を知ることが可能です。もし毛根に異常が見られたら、早めに対策を講じましょう。

自分に合ったヘアケアと栄養バランスの良い食事、質の高い睡眠を心がけましょう。また、ストレス管理や適度な運動も大切です。これらを習慣づけることで、健康的な毛根を保ちましょう。

ランキング

DEMI LABO

毛髪科学のプロがお届けするヘアケア情報マガジン

Good Science,Good Beauty
科学のチカラであなたらしい理想の髪を

毛髪研究40年の歴史をもつDEMI COSMETICS(デミ コスメティクス)が運営する
髪や頭皮にまつわる美容情報サイトです。

1/100000。
1人およそ10万本あるといわれる髪。

たった1本の髪も余すことなく、ひとりひとりの髪と頭皮のパフォーマンスを最大限に引き出すためのヒントをお届けします。